二次創作ログ(ポケモン)
前置き
こちらは個人による非公式のファンアートであり、公式や原作者とは関係ありません。
2024年2月29日

ポケモンスリープ、ライチュウに進化させたよ記念
2024年3月28日

ポケモンスリープを始めたばかりの頃に出会った良個体ヨギ坊。
ただし、とんでもなく晩成型!
2024年4月4日

トリプル晩成型ヨギ坊との出会いから、およそ40日。サナギラスに進化させました。
サナギラスの大きさは1.2m、ライチュウは0.8m。
2024年4月10日

ポケモンスリープのライコウイベント(2024年3月25日~4月8日)お疲れ様でした記念。
2024年4月12日

ポケスリ、再来週からキュワワー実装(4月22日~)&「フラワーフェスティバルキャンペーン」開催(4月22日~29日)記念
今日、予告が発表されたばかり。
キャンペーン中に出現しやすくなるという、くさタイプのポケモンと、フェアリータイプのポケモンを描きました。
2024年4月18日

立派なニンフィアになっておくれ
2024年5月3日

プクリンに進化させたよ記念(ポケスリ)
2024年5月8日

ニンフィア&グレイシア進化記念(ポケスリ)
2024年5月14日

ペロッパフとペロリーム(※ポケスリ関係ない)
2024年5月26日

でっっっか……!
この前、ポケスリのイベントに備えてガーディをウインディに進化させたら、そのデカモフっぷりに驚いた。
2024年6月10日

ミネズミ! \ちゅわ~/
ポケモンBW2を最近プレイし始めた。
序盤によく出てくるミネズミ。手持ちにも入れて連れ歩いている。
何気ない出会いに予想外の愛着がわくのが旅パの魅力だね。
2024年10月27日

ポケモンスリープで育てている、トゲキッス♂の「ゆびふり」と、ウパー♀の「モチたろ(モチベ太郎)」。
トゲキッス、意外とでかいのね。

レジェンズアルセウスでもトゲキッスを育てている。(現在レベル93)
ボールから出して話し掛けたときに、両足をちょこちょこ動かしながら喜ぶことがある。
それがなんともいえない可愛さなんだな~。
2024年12月30日

ウパーの、オスとメスの姿。
2025年3月12日

3月10日はミジュマルの日! サンドの日でもある!
なので描きました。ミジュマル~!!